カウンター

2013年2月23日土曜日

息子の結婚式と娘の長男誕生

本日息子が、カトリック金沢教会で結婚式をあげました。 

披露宴は4月に行うので、双方の両親と一部親族と先方のご両親の教会の方々での式です。

すごく家族的な良い雰囲気の教会でした。

娘には2月に長男が産まれて、夫婦と長女が今我が家にいて大変にぎやかです。

両夫婦ともこれから末永く良い家庭を作っていってほしいと願います。
 

2013年2月17日日曜日

平尾 淳子さんのお別れの会

昨日は、平尾 淳子さんのお別れの会で、レニックス、神奈川テニス女子連盟など140名が横浜のランドマークに集まりました。

お父様と一緒に14年間レニックスで一緒にテニスをし、お父様は囲碁の先輩でもあります。

集まったおそらく多くの方が、53歳で亡くなった彼女より年齢が上でした。

本当にお気の毒です。

関東では、同年齢の中では市や県レベルで何度か優勝をされ、本当に気さくな方でしたが残念です。

安らかにおやすみください。  

合掌

2013年2月13日水曜日

秋葉原散策

一昨日(11日)は、越谷で母と妹に会って帰路に、数ヶ月ぶりに秋葉原によりました。

特に目的は無かったのですが、駅を降りてまずラジオセンターに。  

いくつかの部品屋を見てから、2Fの山本電機に。  

ここでは、各種オーディオコードや、コネクターを買いました。

次に、中央通を越えて、東京ラジオデパートに。

祝日のせいか、野口トランスも閉まっており、半分程度が開店でしたね。

びっくりしたのは、オーディオ関係の図書をいつも売っていたおばさんと店が無くなっていました。

次は千石電商と秋月電子を覗いてみたが、秋月の人だかりは尋常でないですね。

近くのDynamic Audioへ。  

2FではB&WのPM1が良い音で鳴っていましたし、3FではCharismaのブックシェルフ(12cm+ドームツウィター?)だけど59万円するセットが目を瞑ると、JBLの大型なのかと勘違いするような良い音でなっていました。

この階は、厚木取締役が担当で、このブックシェルフ置いて1年程度かと聞いたら、もう1年たったとの事。

道を挟んで反対側の5555のほうは行かないの、高すぎて見てもね・・・


野郎ラーメンの斜め前にHard offがあり、入ると目の前にJBLオリンパスが58万円でまだありました。

アンプはマランツ、マッキントッシュ、アキュフェーズが、ウーファーはEV、JBL、ガウスがごろごろとあり、JBL2426が3.7万円は安いが必要無く、YL55000は有りませんでした。

再び中央通を渡って、こいずみ無線に。  ブックシェルフ型用のスピーカー、バックロード型などが中心ですが、30cmスピーカー用の防護カバーがありました。

お孫ちゃんにボコットやられる前に買ってつけたほうが良いのかもね。



2013年2月12日火曜日

今年のテニス

昨年末に、ギックリ腰となり、1月後半までテニスを自粛。

今週末まで、3週連続で7セットをやった(すごく少ないが)のですが、何故か7連勝です。

一昨日は、いつものペアの方からも、「今年から年齢別のランクが変わるので、チャンスだから出るかい」との誘い。

ほとんど練習ができていないが、横浜市民の年齢別×5歳以上に出るかどうかです。

昔は、一般で4年間シードをもらったこともあるが昔は昔ですからね。

早稲田大学理工学部庭球部が関東理工科系一部リーグで3年連続一位なので、2月にまたお祝い会です。  


私が庭球部のマネジャーをしていたのは、昭和44年度(1969)ですから、44年も前になりますか。

2月17日追記: 

今日、また3連勝したので、腰をやってから復帰後10連勝です。

やはり横浜市民には出ましょうかね。

2月24日(日):

今日は、レニックスに昼から行ったのですが、クレーコートは待っている人も多くはなく午後4時過ぎまでに5セットも出来てしまいました。

天気は晴れでよかったが、風が冷たくて非常に体感温度は低く、早く春が来てほしいなと。

成績は、4勝1敗で、今年累計で14勝1敗です。横浜市民申し込みをパートナーの和田さんにお願いしました。

3月3日(日):
天候が、天気予報に反して曇り時々パラパラと寒い午後でしたが、レニックスで1勝1敗で、累計15勝2敗です。

3月10(日):
黄砂の日で、残念ながら0勝1敗でおしまい、累計15勝3敗です。

3月16日(土):
和田さんと数年ぶりに組んだ練習は、0勝3敗ですが、最初はこんなものでしょう。 1勝3敗で終わり累計16勝6敗です。

3月17日(日):
連日でテニスをするのは久しぶり。 1勝1敗で、累計17勝7敗です。

3月23日(土):
久しぶりの家内とダブルスを。 1勝1敗で、累計18勝8敗です。  横浜市民のドローが発表になりました。
同じレニックスからは、第2シードが出ています。
我々も少し勝つと第1シードとあたるが、どこまでやれるか楽しみです。

3月31日(日):
朝から小雨で、ゴルフ練習場にいったが、昼から曇りになったのでレニックスに。 短時間に4セット。 2勝2敗で、累計20勝10敗ですね。

6月8日(土):
レニックスで4セット全敗というあまりない結果でした。
しばらく結果をつけていなかったが、横浜市民は1回戦で敗退、その後ゴルフの無いときは、週1回、2-3セットをこなしていたのでしょうか。



2013年2月9日土曜日

リスニング特性の改善(3)~D級アンプの改善机上計画~

最近6か月、大阪と横浜を1週間に1~2回往復していますが、車中では昔は仕事の本、ノート、時にはPCを、今は、オーディオ関係か、囲碁の本ですね。

昔のように仕事に身が入らなくなってきたかね~ 

このブログの検索歴を見ると、過去は2インチウッドホーンの製作・図面が多かった。  現在YL55000が安く手に入らないか、MJにも葉書を出したので気長に待つこととします。

その次に検索回数が最近増加しているのがSDTRANS384ですね。  もう少し自分で聞きこんでから追記しますね。

今私が、一番興味を持って、少ない時間だが考え続けているのは、マルチアンプに使用しているT2020-20、D級アンプの特性改善です。

出力LPF、電源について数多くのWEBと、関連する本を見つけましたので、参考に以下に示しますね。

web
まずチップの仕様です。
http://www.kafka.elektroda.eu/pdf/tripath/TA2020.pdf
次はSTEREO誌のブラインドテストで安いD級アンプがアキュフェーズより良い結果を得たこともあるとの記事
http://www.medianetjapan.com/2/20/music_audio/blind/amp_blind_test.html
次はカマデンキットを使用した自作例
http://oh1electronics.web.fc2.com/ta2020/ta2020.html
nabeの雑記帳で、友人の方の2020-20での改造案事例
http://nabe.blog.abk.nu/ta2020
 このブログでは別のチップでの電源とその他部品による改善事例が詳細に出ています。
http://nabe.blog.abk.nu/tpa3110d2-amp
同じく電源とノイズの関係の記事
 http://nabe.blog.abk.nu/power_and_noise
 このブログはLPF用コイルを空芯で自作されており、私がしたいことの参考になります。
http://yukiyamahp.fc2web.com/diy/au0710.htm

結局、横浜図書館で以下の本を借りて少し勉強をしてから、電源とLPF、ZOBELネットワークなどの改良をすることにします。

D級 ディジタル・アンプの設計と製作
2003年8月号  特集:ディジタル・アンプ誕生